以下の症状がある患者様は、電話で受診予約をお願いします。
尚、来院時には、不織布マスクをご着用願います。
(布マスク不可)
□ 3日以内に37℃(小児は37.5℃)以上の発熱
□ 咳がでる
□ 味覚・嗅覚に異常がある
□ 経験のない痛みや倦怠感がある
□ 安静時に息苦しさがある
□ のどに痛みがある
■発熱により当院への受診を調整された患者様へ
保健所や相談センターより通常の医療機関の受診を指示された場合であっても、直接ご来院せず、まずはお電話にてご連絡・ご相談をお願いいたします。また当院へ連絡・受診時間の調整をされた患者様であっても、救急対応や環境消毒対応などにより、診察をお待たせすることもございます。ご了承の程お願いいたします。
■病院入口の制限および開門時間の変更について
新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間、病院入口を正面玄関のみとし、2号館側入口(駐車場側・泌尿器科側)は原則として閉鎖いたします。
また、開門時間を午前8時へ変更し(変更前:午前7時)、来院者さまには自己チェックにて「体温測定」をしていただきます。
同様に、腎センター入口も午前8時開門とし「体温チェック」をさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程お願いいたします。
■電話での診察を開始しております
当院では新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から、下記のいずれも満たす患者様について、電話での診察による処方せんの交付を実施しております。
ご希望の患者様は電話にてご相談ください。
046-256-0011(代)
・内科系慢性疾患等により当院へ定期的に通院しており、次回予約のある患者様
・事前に主治医が電話での診察及び処方が可能と判断した患者様
※初診の患者様や急性疾患の患者様への電話での診察には対応しておりません。
※電話での診察の場合でも診療費用は通常どおり発生いたします。
※処方せんの受け渡しは総合受付にてお支払い時にお渡しいたします。
※医師の判断により電話での診察及び処方ができない場合があります。