相模台病院


部門紹介 > 薬剤部

薬剤部

薬剤師募集しています。⇒ 採用情報はこちら

病棟業務

病棟業務

現在、病棟で入院患者さんの飲み薬、外用薬、注射薬について薬剤師が説明を行っています。

入院された患者さんにどんな薬であるか知っていただき、正しく服用(使用)していただくために、私たち薬剤師が患者さんのベットサイドまでお伺いして、薬の名前や、薬の飲み方・使い方、薬の効果、副作用、他の薬との飲み合わせ、注意することなどの説明をしたり、薬の相談を伺ったりしています。 更に、患者さんが退院されるときに、ご自宅へ戻られても正しく服用(使用)していただけるように服薬説明を行っています。 また、同じ薬でも人によって量が違ったり、症状によっても飲む量を変更する必要があります。

薬が正しく安全に使われるために、処方内容の確認(飲み方、用量は適切か、飲み合わせは問題ないかなど)、副作用の確認(副作用の症状の有無、検査値の異常など)、他院から処方されている薬や市販薬、健康食品などの服用状況確認、きちんと薬が飲めているか、患者さんが今までに飲んでいた薬(薬歴)・副作用歴・アレルギー歴などの記録を記録し、薬物療法が適正に行われるよう努めています。

調剤業務

調剤業務

調剤室では、医師からの処方せんに基づきお薬の調剤を行っています。当院では、外来患者様の処方せんは原則院外処方となっているため、薬剤部では主に入院患者様のお薬の調剤をしています。

医師が入力した処方が薬剤部へ送られ、処方せんが発行されるようになっており、調剤時には常に薬剤師の立場からお薬の種類や飲み方、使い方や量に問題がないかなどをチェックしています。処方に疑問が生じた場合などは、必ず処方医に直接確認しております。また、お薬を服用時間毎に一包化にしたり、錠剤を潰して粉薬にしたり軟膏を混和など、患者様一人ひとりに適した形になるように調剤を行っています。

注射せん業務

注射せん業務

注射室では、患者様毎の処方せんに基づいた注射薬の調剤を行っています。

最終監査では薬の用量・用法はもちろん、相互作用や配合変化などもチェックした後、各病棟に払い出しています。

混合調製業務(抗がん剤)

混合調製業務(抗がん剤)

『抗がん剤の無菌調整』は、当院の「化学療法委員会」にて承認され登録されたがん化学療法について、薬剤師が一人ひとりの患者様ごとに、医師より事前に申請された処方について監査し、「投与量」「投与間隔(休薬期間)」等の確認を行っています

更に、医師が治療当日の患者様の体調を確認した後、薬剤師が無菌的な抗がん剤の調製を行っております。「清潔捜査」「作業者に対する抗がん剤曝露防止」の為、混合調製業務はクリーンルームの安全キャビネット内で行っております。

製剤室業務

製剤室業務

製剤室では、医師の依頼による「院内製剤」、の調製を行っています。

院内製剤とは、「患者の病態やニーズに対応するために、医師の求めに応じ薬剤師が調製した薬剤であり、それぞれの医療機関ですべて消費されるもの。」と言われています。(※)一般製剤(倍散、散剤分包、消毒薬の希釈)と特殊製剤(一般には市販されていない薬を独自に調製した製剤)に分ける事が出来ます。

医薬品管理業務

医薬品の購入、在庫・品質等を管理し、診断や治療に必要な「医薬品の確保」および、「安定供給」といった重要な役割を担っています。

医薬品情報管理業務

医薬品情報管理業務

医薬品情報業務では、薬物治療のEBM(根拠に基づいた医療)を収集・整理・評価し、 薬の有効な情報を迅速に臨床へ提供する事によって「安心で安全な医療」に貢献しています。

また、院内採用医薬品集の編集・発行、薬事審議会の資料や院内各部署の医療スタッフへの医薬品情報の発行物作成、 院内副作用情報の収集と厚生労働省への報告なども行っています。

薬学生実務実習の受入

薬学生実務実習の受入

相模台病院は、薬学部長期実務実習生(5年生)の受入を行っています。

病棟業務に力を入れ、一般診療科、精神科、透析センターなど当院の特徴を活かし、他部署との連携やチーム医療についても学べる実習内容となっています。

学生専用のノートパソコンを配備した実習生スペースを設けており、インターネット環境も整え、情報検索やレポート作成にも活用できます。 また、複数の大学から実習生を受け入れており、他大学の学生どうしの交流の場としても役立っています。

指導・認定・専門薬剤師(延べ人数)

日本くすりと糖尿病学会 糖尿病薬物療法准認定薬剤師 1名
日本腎臓病薬物療法学会 腎臓病薬物療法認定薬剤師 1名
日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師 1名
日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師 1名
日本臨床栄養代謝学会 NST専門療法士 1名
日本化学療法学会 抗菌化学療法認定薬剤師 2名
日本循環器学会 心不全療養指導士 1名
日本禁煙学会 認定指導者 1名
日本病院薬剤師会 病院薬学認定薬剤師 4名
日本病院薬剤師会 認定指導薬剤師 4名
薬学教育協議会 認定実務実習指導薬剤師 2名
日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師 2名
神奈川糖尿病療養指導士認定機構 神奈川糖尿病療養指導士 2名

私たち病院薬剤師は、病院でのチームワーク医療の一員として「医薬品の安定供給」、医師・看護師などに対する「医薬品情報の提供」を行い「安全で安心できる良質な薬物治療」の提供に努めています。

更に患者様への服薬指導相互作用(飲み合わせ)の確認、薬物治療における「効果」と「有害事象回避のための副作用」のモニタリングを行っています。